ヨーロッパGP決勝。 

 オレンジデイズについて書こうと思っていたのですが。かぁー!!ヨーロッパGPを観たら、もう、そのことについて書かないと気が済まなくなったので、その話題から。佐藤琢磨さん、フロントからのスタートであとちょっとというところまで、ほんといいレース展開で、表彰台は見えたって気がしたのですが!!ですが!!…うぅ。残念です。
 ヨーロッパGPは観ていると、すごい速いはずなのにゆっくり見えてしまうのですよね。それに今回は前回のモナコが荒れすぎだったのかもしれないですが、大人しい印象でした。でも、きっと、F1ってほんとはこんなレースなんだろうなー。先週のが特別だったに違いない。でも、戦略というのかチームのピットに入れるタイミングとか出るタイミングとかちょっとだけ、そういうところがわかってきました。バリチェロさんと琢磨さんの1秒の差がすごくわかって、そういうことかーって。あとコーナーで攻めていく姿勢はやっぱりそうこなくちゃと思いました。結果的にはマシンの破損もあったのですが、あそこで攻めないときっとレースじゃないんですよね。一瞬、行けるって見えたときに勝負をかける。それが勝敗の分かれ目でレーサーとしての本能なのかなって。ちょっと想像してみたりも。それにしても、ほんと、もうちょっとなので、なんとか神様にでもすがりたいくらい。きっと、こうやってずっと琢磨さんのレースと見てしまうのだわ…。それにしても、ミハエルさんは貫禄ありますね。追い越していく姿もすっとした印象で、危なげないし、速いなーって感じます。
 今回からCSで観ることにしました。放映時間が地上波よりも早いので最後まで観ることができるし、CMも入らないので、気も散りません。これからもできれば、F1は観戦し続けていきたいなと思います。
 こうやって書いてしまうと、オレンジデイズについて書こうとしていたことがすごくしんみりした話題なので、続けては書けないなぁ。明日にでも書こうかな。オレンジデイズは面白いです。最初はヴァイオリンと妻夫木さんに惹かれて見始めたドラマですが、なんだろう、すごく言葉の一つ一つとか、サエちゃんの目の表情とか、きゅ。っとくるものがあります。そして、どの瞬間もオレンジで。なんだろう、すごく輝いているのに、どこかノスタルジックなの。残りわずかって知っているからこそ輝くみたいな…そんな儚さがあったりします。いろんなことで人生の岐路に立って、この先が不安にはなるけれど、だけど、そんな瞬間だからこそ輝ける時もあるのかな。オレンジって不思議。フレッシュな印象もあるけれど、黄昏の印象もある。優しくて、柔らかくて、そして甘酸っぱい。いろんなことがぎゅっと詰まった色です。