◆夏風邪と熱中症。

 おでかけから帰ってきたら、なんだか喉が痛い。咳ぜんそくが治ったばかりなのに、風邪をひいてしまったようだ。今回は鼻もずるずるしているから、ぜんそくがぶりかえしたわけではないよ。
 今日は一日、外仕事で、帰ってきたらかなりけだるくて、たぶん熱中症の一歩手前なんだと思う。ゆっくり、ぬるめのお風呂につかって疲れを癒して、今日は早く眠ることにする。

◆日光・宇都宮におでかけ 2日目。

 次の日は、朝、お友達たちとお別れして一人行動。バスに乗って、大谷石資料館にいきました。片道30分くらい。バスに乗ってから気づいたのですが、大谷石の資料館の入館料とバス代がセットになっているお得なプランがあるので、バスで行かれる方はそれを使った方がいいと思います。バスはIC系カード使えないですしね。
 バス停から8分ほど歩いて資料館内へ。中はひんやりしています。口コミではひざかけとか持って行った方がいいと書いてあったので、それなりに用意はしていたのですが、アイスショーよりは冷えない感じでした。まぁ、私がかなり早めに散策し終わったというのもあるのかも。ゆっくり見たい人には必要かな。長時間は長袖を着ていても寒くていられない感じではありました。
f:id:nanayana:20170702095543j:plainf:id:nanayana:20170702095838j:plainf:id:nanayana:20170702095834j:plainf:id:nanayana:20170702100523j:plain
 思った以上に広くて幻想的でした。天井までが髙くて、そして一直線にのびているところが神殿っぽいですよね。ところどころにライトアップの灯りがあるので、それが特に神秘的に見せていました。ただ、本当に暗いので、この写真を撮っている間も本当に写っているのか心配になるくらいでした。観光客の方が多かったから怖くならなかったけど、人が少ないと怖そう。
f:id:nanayana:20170702100123j:plainf:id:nanayana:20170702100150j:plain
 壁には石を切り出したときの跡が残っています。規則的に続いているのが模様のよう。
f:id:nanayana:20170702101008j:plain
 私がわぁ~っと思ったのがこの場所だったのですが、写真だとあんまり良さが伝わらないなぁ。光の差している場所に緑があって、洞窟を抜けて地上に戻っていくみたいな雰囲気だったんです。本当に子どもの頃に読んだ冒険談そのままの景色。この場所、おすすめです。
f:id:nanayana:20170702101238j:plainf:id:nanayana:20170702101413j:plain
 資料館の外も滝があったり、こんなふうに石を切り出した跡があったり。本当に普通に石がとっていたからこそ、こんな風景になるんだろうなという光景でした。
f:id:nanayana:20170702102543j:plainf:id:nanayana:20170702102639j:plain
 資料館を後にして、大谷寺へ徒歩で移動。拝観料は必要ですが、なかなかの光景。石にお堂が飲み込まれてる!その迫力を出そうと真下からのアングルを狙ってみましたが、あんまり伝わらないな。石仏は撮影禁止ですが、歴史を経てかけた部分もありつつ、本当に多くの方の信仰があったのだろうなと思えるお姿でした。
f:id:nanayana:20170702103238j:plain岩の上に咲く花。このたくましさがいいな。
f:id:nanayana:20170702103801j:plain
 帰りのバスまでの時間が1時間しかない中で巡っているので、さっさと次の場所に移動。天狗の投石と言われる岩です。行きのバスの窓から見てちょっと驚いた! 真下からみても、変わった形。
f:id:nanayana:20170702104219j:plain
f:id:nanayana:20170702104421j:plain
 観音様に手を合わせてから、しっかり上まで登りました。間近に見られる横顔に癒されます。
f:id:nanayana:20170702105955j:plainf:id:nanayana:20170702110115j:plain
 時間がない、ないと思って3か所巡ったら、意外にも早すぎて、バスの時間まで余裕があったので、資料館とお寺の間の公演で写真撮ってました。ここが一番好きな場所かも。岩が屏風のように連なって、緑が映えて、人の営みも見える。遺跡みたいな雰囲気もありつつ、味わい深い石肌がいい感じです。
f:id:nanayana:20170702110617j:plain
 時間あったので、バスの出発地点の「立石」まで歩いていきました。途中の川の護岸ですが、ここにも石を切り出した跡が。本当にこの場所では、大谷石は普通に生活に使われているものなんだと思えました。周りの家の塀や蔵が石造りだったり、家も大谷石を使っていたり、ふんだんにあるからこそ普段使いしている感じがいいなと思えました。
 このあとバスに乗って宇都宮駅に戻り、お土産を買う時間は20分しかなかったので、慌てて探して、それでもこんなラインナップで揃えました。

  • 湯葉おにぎり(かなりあっさりしているのでおすすめ)
  • いもフライ(やっぱりフライは重いかな)
  • レモン牛乳アイス(甘くて冷たくて、そのままの味でおいしい)
  • 餃子饅頭(割と甘すぎ)
  • トラピストガレット(一番のお気に入り)
  • 大麦ダクワーズ(ものすごく探して買ったのにちょっと甘すぎ 改札内のお土産店で発見)

 宇都宮駅でほとんどのお土産が揃うので、荷物がかさばるなぁと思う方は、駅で一気に買ってもいいかも。
 2日間楽しい時間でした。お友達との時間も一人行動もどっちも充実してた~。おでかけはやっぱり楽しい!

◆日光・宇都宮におでかけ 1日目。

 大人な同窓会に参加してきました。完全に大人になってから仕事の研修でお知り合いになった仲間たちとの旅。昨年は仕事の都合で参加できなかったけど、今年は多少、強硬軍でも参加してしまいました。2日目はみんなと同じ行程では、帰りつかない感じだったので、一人自由行動になりました。
 まずはみんなと過ごした1日目から。
 1日目は日光。5年前に訪れたことがありましたが、今回は陽明門がリニューアル後なので楽しみにしていました。 
 東武日光駅に降り立ちました。まずは荷物を預けます。東武日光駅のコインロッカーは1階だけじゃなくて2階にもあるので、2階の方が空いていておすすめかな。
 ランチ時間帯だったので、駅前の金谷ベーカローさんで待ち合わせ! ひさしぶりなのに、簡単なあいさつだけで、あっという間にお友達感覚に戻れるから不思議。私がたぶん一番若かったように記憶しているけど、先輩たちに対して終始タメ口でいいのは気の置けない証拠なのか、私がダメなのか。
f:id:nanayana:20170701132318j:plain
 ランチ後に歩いて神橋まで来ました。あいにくの雨模様だったのですが、赤い橋に水煙が巻き上がる様子は豪快そのもの。この川、結構な水量だし、橋もすごく高いんですよね。
f:id:nanayana:20170701134019j:plain
 もうちょっと登って、ようやく着いた~! 歩くの平気な私ですが、他の方は少し疲れてしまったかも(ポケモンGOを起動しておけばよかったと後悔した。孵化できたのになぁ)。五重搭です。緑に朱が映えますね。一番下に方角を表す干支の彫刻があるので、見どころポイントです。正面は兎だったよ。
f:id:nanayana:20170701134724j:plainf:id:nanayana:20120923110648j:plain
 まずは国民的人気の三猿。上が今回、下が5年前のもの。ものすごく色鮮やかになっています。実物みたときも綺麗になっているなと思ったのですが、こうやって比べてみると歴然ですね。
 正面からみることが多いこの猿さんたちなのですが、もうちょっと右側に行って、真横から見てみると彫刻が如何に立体的なのかがわかります。私も今回初めて気が付いて、びっくりもしたし、唖然ともしました。
f:id:nanayana:20170701151748j:plain
f:id:nanayana:20120923111252j:plain
 そして、陽明門です。これも上が今回、下が5年前なんですが…。写真が悪くて、違いがよくわかんないですよね(泣) 金と白がよりくっきりはっきりして、神々しくも威厳のある、絢爛豪華なものになっているのですが。私の写真の腕前が問題すぎる…。5年前も雨だったし、今回も雨で、かなり雨女っぷりを発揮していたんですよね。
 人も多くて写真が正面から撮りづらかったので、違うアングル写真をたくさん撮ってみました。f:id:nanayana:20170701140345j:plain
 門の真下の龍の写真。
f:id:nanayana:20170701140420j:plain
 白い柱を守る獅子。
f:id:nanayana:20170701140434j:plain
 門の側面を鮮やかに彩る牡丹の華。
f:id:nanayana:20170701140618j:plain
 この黒と金の素晴らしい細工にほれぼれ。
 …とまぁ。細部を観察することができてよかった。一つ一つの人形まではじっくり見ることができなくて、その中の一つにフクロウがいるのは見つけられたのですが。
f:id:nanayana:20170701135717j:plain
 他にも陽明門に続く壁の彫刻がものすごく見事。たぶん、私は陽明門本体よりこの彫刻が好きなんだと思う。5年前もこの写真だけたくさんあった(笑) クジャクとか鳥が彫られています。
f:id:nanayana:20170701135820j:plain
 他にも屋根の四方を守る象。でも、かなり怖い。目が金色に光ってるし、牙するどいし。
f:id:nanayana:20170701151804j:plain
 この狛犬かわいいんですよ。後ろ脚を上げている感じなの。愛嬌たっぷり。でも、きっとこの構えには意味があるんでしょうね。
f:id:nanayana:20170701140723j:plain 
 陽明門にばかり注目が集まるのですが、唐門もすごいんですよ。
f:id:nanayana:20170701140733j:plain 
 寄木づくりの彫刻の黒と白のコントラストが映えます。
f:id:nanayana:20170701140741j:plain
 この上部の彫刻のすごさたるや! 色が白、黒、金なので落ち着いて見えますが、豪華さも負けていません。金の使い方がうまいなぁ。
f:id:nanayana:20170701143620j:plain
 も一つ有名な眠り猫さん。ピンボケしてる写真しか撮れてなかった。猫さんも色が塗りなおされていて鮮やかになっています。
f:id:nanayana:20170701143544j:plain
 ただ、猫さんのところは、猫のみ修復が終わっているようです。猫さんの後ろの雀さんはこんな感じ。まだ、色は褪せています。猫さんの横も褪せていたので、人気な猫だけ早く修復したのかもしれないですね。
 家康公のお墓にお参りして、泣き龍をみて、二荒山神社に寄ってと、かなり歩きました。水ようかんやさんを渡り歩いて、ようやく駅に到着。ちょっと寒くなっていたので(雨のためか)、駅前で揚げゆばまんじゅうを買って食べました。あつあつでおいしかった~。表面に塩がついているので、しょっぱいのと甘いのが同時に楽しめます。
 これで日光を後にして、一路宇都宮へ。45分くらいで到着。のどかな田園風景を楽しみました。 f:id:nanayana:20170701180631j:plain
 宇都宮について、早速駅で買ったのがこれ! 無果汁のレモン牛乳。レモン入ってないらしいです(笑) 思ったよりも甘かった! さっぱりより甘さに比重がある感じ。
f:id:nanayana:20170701184918j:plain
 もう一つ、観光地に寄り道。カトリック松が峰教会。大谷石の教会。逆光で撮影したせいか、かなり物々しい雰囲気に写っていますが、実際は大谷石の薄い緑が落ち着いた雰囲気です。
f:id:nanayana:20170701185028j:plain
 教会の中の柱や窓枠にも大谷石大谷石は表面にぼこぼこがあるためか、石なのにとても温かみが感じられます。自然の風合いだからこそ、心が安らぐ感じでした。
f:id:nanayana:20170701192641j:plain
 夜ご飯は宇都宮といえば、これしかないでしょう! 餃子三昧! 「来らっせ」といういろんなお店の餃子が味わえるところで、餃子三昧。テーブルの上が餃子だらけだ。そして、一つひとつの餃子の味が食べ比べてみると全然違う。わかりやすく魚介もあるけど、野菜と肉の配合だとか、皮のもっちり具合とかも違ったりしました。食べ比べできるくらい餃子のお店があるのもすごいよね。餃子だけでおなかいっぱいになるって初めての経験だ。
 このあとはホテルに戻って、女子トーク。いくつになっても女子は女子。この1年で大きく人生を変えている方もいたし、ステップアップしていっている先輩もいました。私もすこしづつでも自分らしさを持っていきたいな。
 そんなこんなで1日、旅を満喫しました。つづく。

◆MUSIC DAY。

 おでかけしていたので、帰ってきてから録画したものを見たのですが、剛さんがいなくて淋しかったのですが、こんなにもKinKiと剛さんのことをみんなが思ってくれているんだなぁって感じた番組もこれまでになかったかもしれないです。
 松潤と相葉さんが緊張しながら歌って踊ってくれた「愛されるよりも愛したい」、光一さんが思いを込めて歌ってくれた「アニバ」どちらもすごく素敵でした。アニバは2番を歌われたと聞いて、どんな歌詞だったかなと思いだしていたのですが、光一さんが歌ってくださったことによって、なにか、ものすごく深みが増した気がしました。好きな曲の一つではあったけど、こんなに深い意味があったのだと思うと、かみしめるしかなくなってきますよね。
 お2人が笑顔とファンの笑顔が揃って、心から20周年をお祝いできる、そんな7月になりますように。

◆雨おんな。

絶賛、梅雨だから仕方ないんだけど、今週末のおでかけが完全に雨予報。
晴れだったら着たかった服とか、行こうとしてたとことか、なんだか雨だとためらうなぁ。以前に日光に行ったときにも、大雨だったから、なんだかイヤな予感。あんまり、ざぁーっと降りませんように。
ということで、おでかけしてきます!

◆むくむく、むくみん!

 今日は顔がめちゃむくんでた。たぶん、前の晩の塩分のとりすぎ。本当に塩分のとりすぎでむくむんだね。悲しいよ。
 足もパンパンに膨らんでしまって、靴下が痛いくらい。どうにかして~。
 カリウムが必要だからと、海苔を食べたんだけど、海苔にも塩分あったかも。なにがなんだかわからなくなってる…。
 咳ぜんそくはようやく完治間際! 咳の頻度もかなり下がってきたので、もう一歩! 3か月もかかってる…。完治まで気を抜かずに養生します。

◆突発性難聴。

 剛さんが突発性難聴で大事をとって1週間入院したというニュースが飛び込んできた。あまりにショックで大丈夫かな、大丈夫かなって、すごく気になってしまったのだけど、光一さんや長瀬くんが「元気だから」という言葉をよりどころにして、KinKiのお二人が揃って笑顔を見せてくれるときを待っていよう。
 1日の音楽番組も剛さんは欠席とのこと。20周年に向けて、休めない日程が組まれているとは思うけれど、それでも身体が一番大事。笑顔でいてくれることが大事。光一さんががんばってくれて、KinKiの歌を届けてくれるのをしっかり受け止めよう。