◆杭州旅行 5日目。
最終日です。この日の天気も晴れ! 行く前には5日中3日が雨の予報でしたが、雨が降ったのは1日だけと、お天気に恵まれました。
中国の方の連休が終わったので、杭州市内の観光地も比較的空いているだろうということで、メジャー級の観光地「霊隠寺」に行ってきました。
川沿いの岩肌にたくさんの石仏が刻まれています。有名な癒し顔の石仏も自然に溶け込んでいます。
洞窟の中に一か所だけ硬貨大の穴が開いていて、空が見える部分があるという「一銭天」なのですが、私には見つけられませんでした。本当に穴が開いているの?って感じでした。
お参り。本当にすごく大きなお寺です。仏像の大きさも桁違い。
レリーフもすごい。
屋根の上にちょこんと神獣(?)が並んでいるのがかわいいな。写真はとれませんでしたが、五百羅漢も1体が1tあるという凄まじいスケールでした。圧倒されました。
次も超有名スポット「六和搭」。この搭は歩いて登らないといけない搭です。
近くで見上げるとこれくらいの迫力。時間がなかったので、登らずに外観の見学のみ。
中国での最後のお食事も豪華版。毎回、この大きな円卓でたくさんのごちそうをいただき、もうおなか一杯でした。
それから空港に向かい、この日は飛行機に乗る方が少なかったので、あっという間に手続き終了。少しだけお土産もみましたが、杭州空港のお土産売り場はそんなに大きくないので、お土産は市内で買った方がいいと思います。2時間30分のフライトで関空着。機内食で出たサンドイッチが激マズでした。
この日の日本は強風だったようで、着陸できてよかったと後になって思いました。電車も止まっていたらしく(汗)、車で移動することになっていてこれもよかった。結構、運もよかったのかもしれません。
5日間、お友達のお友達に通訳&案内していただいたので、なんの不便もなく、本当にいろいろなところを見せていただきました。楽しかった~!! 気になる中国のネット事情ですが、グーグル関係とLINEは使えませんでした。LINEはアンドロイドだったら使えたみたい。ただ!LINEは使えないのに、ツムツムをすることはできたので(笑)、ちょっとだけツムってみたりしていましたよ。
食事はおいしかったのですが、やっぱりちょっと何かダメだったのか、3日目くらいからおなかを壊してしまい、胃腸薬を飲んでいました。おなかが痛くなったり食べられないということではないのですが、調子は悪かったです。胃腸薬は必需品かな。そして、石畳のところも多いので、足も疲れます。サロンパスとか持っていったほうがいいかも。杭州ではコンビニもローソン、ファミマともよく見かけましたが、医薬品は日本のものの方がいいそうです。
久しぶりの海外にいろいろ刺激を受けました。リフレッシュしたので、仕事もがんばろうっと。