◆みどりいろ。
4月から作り始めたハーダンガー刺繍のテーブルセンターが完成しました。
今回使ったのが、1センチ10目という細かい生地だったので、いままでよりも時間がかかりましたが、その分、繊細さが出たような気がします。初めて、生地に色付きのものを使いました。薄いグリーンなので、糸はエクリュを使って穏やかな感じにしてみました。
全体はこんな感じ。縦55センチ×横55センチです。これ以上大きいと中心部分を刺すときに面倒だろうなぁと思いつつ刺しました。
デザインは小野寺美智子先生の本から。もっと大きなパターンのものなのですが、繰り返しをしない形に変えさせていただきました。切り落とし部分が多かったので、角の部分は自分でデザインを考えてみました。これが結構、面倒なデザインになってしまって、もう少し簡単にすればよかったなぁと思うくらいでした。

- 作者: 小野寺美智子
- 出版社/メーカー: 雄鶏社
- 発売日: 2004/05
- メディア: 大型本
- クリック: 21回
- この商品を含むブログ (5件) を見る

初めて挑戦したかがりもあります。「ループ&クロイゾネイダーン」ステッチと「ループ・ダーニング」ステッチです。ぐるぐる巻きつけるステッチは緩んでしまわないか心配でしたが、結構楽しかったです。時間はかかりましたけどね…。

小野寺先生のデザインはいままでと違った部分もたくさんあって、刺していて楽しかったです。そして、やっぱり私はハーダンガー刺繍が好きだなぁと改めて思うこともできました。一番自分に合っているのかもしれません。また、時間を作って新しい作品を作り上げたいと思います。
とりあえず、今後は八角形のピンクッションとレース編みのシュシュの残りを頑張るつもりです。刺しゅうの世界はどこまでも広いですね~。