◆水信玄餅を作ろう。

 渡辺麻友さんが柏木由紀さんに写真を見せた、山梨県のお菓子屋さん「金精軒」さんの御菓子「水信玄餅」。あまりのぷるぷるぶりにゆきりんのテンションが上がりっぱなしだったとか!
「水信玄餅」は6月1日から! « 金精軒
 食べてみたいなぁと思うものの、山梨県は遠い。とうとう自作してしまう方も現れ、レシピが公開されていたので、私も作ってみました~!
Twitter / boku_5656: ぷるぷる!するり!ぼくの水信玄餅のレシピまとめました!~=͟͟͞͞⊂ ...
 材料と器具を集めるのに一苦労。アガーという植物性の凝固剤(?)が必要なのですが、これがスーパーには売ってない! 私は業務用スーパーで発見しました。そして、次に必要なのが、丸型の製氷皿。100円ショップでも取り扱っているということだったので、ダイソーさんとセリアを探したのですが、ダイヤカットやかちわりタイプしかありませんでした。仕方なく小さいけど丸い製氷皿を買ってきてみた。たぶん、これだとわらび餅っぽくなるなぁと思いつつ。
 作り方は簡単。アガーを水で溶かして沸騰させ、型に入れるだけです! 完成したものに黒蜜をかけていただきます。
f:id:nanayana:20140817183841j:plain
 小さい型だとやっぱり良さがわからないよね…。それに今回はアガーの量が多めになってしまったのか、結構固めの仕上がりだったので、水信玄餅のぷるぷる感は再現できなかったのです。なんの味付けもしていないので、黒蜜がないと食べれないものです。本体にはカロリーはなさそう。
 作った後で、やっぱり大きな球の製氷皿が必須だと思い、無印良品まででかけて買ってきました。100円ショップと比べるとかなりの出費だが、これがないと雰囲気がでない!
シリコーン 球型製氷器 4個 約幅12.5×12.5cm | 無印良品ネットストア
 次回はこの大きな球で作ってみます! アガーは少な目にしてやってみよう。