◆Kinツリをちょっとだけ体験ツアー 大原編。

 台風がやってくる前に京都に日帰りで行ってきました。結構、歩いて足がむくれてる~!
 新堂本兄弟でKinKiさんたちがロケをした京都の大原に行ってみました。バーベキューでなかったですが(笑)、大原を楽しんできました。今回もブログらしく写真満載でお届けします。

  • 9:30 京都駅着
  • 9:42 京都バスで大原へ

 駅に着いたらそのまま、バスターミナルへ。C3から17番のバスに乗車。空いていました。

  • 11:00 大原着

 まるまる1時間以上かかった! 四条が混んでいるともっとかかるんじゃないだろうか。宝ヶ池あたりからかなり山な風景になって、大原は本当に自然いっぱいなところだった。しかし、とにかく雨、雨、雨! さっさと参道に急ぎます。

 たぶん7分くらいで急いで登りました。全部登りです。結構しんどい。やっと見えた御殿門。雨がめっちゃ写りこんでいます。とにかく、雨だったのです。f:id:nanayana:20140809112352j:plain
 受付から客殿へ。色紙が展示されていたのだけれど、かなりインパクトのあるものだった。客殿の襖絵がかなりすごい。そして、そこから見えるお庭「聚碧園」。雨の中だからか、より緑が映えてきれい。
f:id:nanayana:20140809113024j:plain
 宸殿にお参りを済ませてから、「有清園」を拝見させていただきました。苔と池との配置がすばらしく、また、石仏に見守られているようで、温かな気持ちになりました「往生極楽院」の阿弥陀三尊は本当に素晴らしいもので、お参りさせていただくと、心が静まるような気がしました。
f:id:nanayana:20140809113430j:plain
 「金色不動堂」は外観を見せていただくのみとして、観音堂のお庭「慈眼の庭」へ。大きな杉がそそり立つ中に、石の配置が美しいです。
f:id:nanayana:20140809113934j:plain
 紫陽花園は時期がずれていたので、さっと見て、奥の鎌倉時代の石仏は見に行く価値がありました。雨がひどかったので、写真を撮らなかったのですが、ものすごく穏やかな表情をされていて、なにもかも許されるようなそんな気になりました。
 駆け足で回って、雨が降り続いているので、次の目的地に急ぎます。「実光院」は今日は拝観していませんでしたので、「宝泉院」を拝観させていただきました。
 お庭の松がすばらしい。なんとなく窓も含めて絵画っぽい感じがしたので、そのまま写真に撮ってみました。松の枝ぶりがものすごい。映っていない右側は竹があってまた趣が違います。雨さえ降っていなければ、ゆっくりお庭を見て心を静めたかった。
f:id:nanayana:20140809115732j:plain
 廊下の天井が「血天井」らしく。伏見城の天井を祀っているとのこと。顔や手の跡が今でも見られると書いてあったのだけれど、私はわからなかった。わからないほうがいいんだけど。ちょっと冷っとする。雨が降っていたので、水琴窟からの音色がとても美しく響いていました(なぜか、女子トイレの前でよく聞こえたのは、マイクからの音なのか?) 本物からの音を聞きたかった~! 雨だったので、外をよくみなかったのが失敗だった。
f:id:nanayana:20140809120605j:plain
 宝楽園は新しい石をメインとしたお庭。いろんなものに見立てられているんだろうなと想像を膨らませることができます。
f:id:nanayana:20140809121343j:plain
 拝観後はバス停まで戻るところで里道を散策。本当にのんびりしたいいところでした。どこかこの辺りの畑で、KinKiさんたちはお野菜を収穫して食べたのかなぁと想像だけ膨らませていました。

 1時間で帰ります(笑) 行きと帰りのバスに2時間かかっているのに! 雨さえなければ、寂光院にも行ってみたかったけど、さすがに濡れてきたし無理をせずに戻ります。 続きは明日!